こんにちは。Algomatic NEO(x) の宮脇(@catshun_)です。
本記事では Inside Algomatic という podcast の「Algomaticで話題になった生成AIニュースまとめ」という回で用意している会話ネタの一部として、6月に話題となったニュース一覧を公開します。なお以降で記述するニュースは、社内 slack や技術キャッチアップ会等から抽出しています。
また 2024.05 のニュース一覧は以下を参照ください。
おことわり
- 以降で記述するニュースは、私の独断と偏見で抽出しており内容に偏りがあると思います。
- 解釈や引用に誤りがありましたらご指摘いただけると幸いです。
- 引用時の名称は原則として引用先の媒体で記述されているものに従っています。
- プロダクト等の利用時は 必ずライセンスや利用規約を参照して下さい。
ニュース
- 06/28 - Finatext Holdings Ltd., 『【LT大会】生成AI・LLMを活用した業務効率化・課題解決について語る会』を開催 - #FinaTech connpass, https://finatext.connpass.com/event/321562/
- 06/28 - Apple, Apple Vision Pro が日本で発売, https://www.apple.com/jp/apple-vision-pro/
- 06/28 - 独立行政法人情報処理推進機構, 未踏アドバンスト事業の公募結果を発表, https://www.ipa.go.jp/jinzai/mitou/advanced/2024/koubokekka.html
- 06/28 - Language and Robotics研究会, 『第22回 Language and Robotics研究会』を開催, https://sites.google.com/view/language-and-robotics/
- 06/28 - atama plus, AI教材で「講師が教えない塾」を100カ所へ, https://business.nikkei.com/atcl/seminar/19/00030/062500551/https://corp.atama.plus/news/3015/
- 06/27 - Microsoft, Microsoft Build Japan が開催, https://gihyo.jp/article/2024/05/microsoft-build-japan
- 06/27 - Google, Google 翻訳が新たに 110 言語に対応へ, https://blog.google/products/translate/google-translate-new-languages-2024/
- 06/27 - 独立行政法人情報処理推進機構, 『DX動向2024 〜進む取組、求められる成果と変革』を公開, https://www.ipa.go.jp/digital/chousa/dx-trend/dx-trend-2024.html
- 06/27 - LangChain, LangGraph v0.1 を更新、また LangGraph Cloud を公開, https://blog.langchain.dev/langgraph-cloud/
- 05/31 - StudyCo, 『【Gemini本発売記念】npaka による マルチモーダルとローカルLLMの現在と未来』を開催 (#StudyCo), https://search-tech.connpass.com/event/318126/
- 06/26 - MLOpsコミュニティ, 第41回 MLOps 勉強会を開催 (#mlopsコミュニティ), https://mlops.connpass.com/event/320535/
- 06/26 - Figma, ビジュアル検索やテキスト修正機能などを搭載した Figma AI を発表, https://www.figma.com/ja-jp/blog/config-2024-recap/
- 06/26 - Anthropic, Claude にチームで利用可能・ドキュメント指定・カスタムプロンプトの機能を備えた Projects が追加, https://www.anthropic.com/news/projects
- 06/25 - ソニー・ワーナー・ユニバーサルなど音楽大手各社, 音楽生成AIサービス『Suno』と『Udio』を著作権侵害で提訴 (日本経済新聞) , https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN250JB0V20C24A6000000/
- 06/25 - etched, 500000 tokens/sec のスループットを実現する Transformer 向けの専用チップ Sohu を開発, https://www.etched.com/announcing-etched
- 06/25 - 日本音声AI学習データ認証サービス機構, 声優の利益保護へ音声データを認証 AIカバー対策、初の団体設立へ, 朝日新聞デジタル, https://www.asahi.com/articles/ASS6T1THPS6TUCVL00QM.html
- 06/25 - 集英社・小学館, 漫画翻訳を手掛けるマントラに出資, 日本経済新聞, https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC210G90R20C24A6000000/
- 06/24 - Google, Gemini が Gmail に統合, https://workspaceupdates.googleblog.com/2024/06/gemini-in-side-panel-of-gmail.html
- 06/24 - Google, Gemini が Google Documents, Spreadsheet, Slides, Drive に統合, https://workspaceupdates.googleblog.com/2024/06/gemini-in-side-panel-of-gmail.html
- 06/24 - Soucegraph, 『AI Dev Tools Night』を開催, https://lu.ma/ai-devtools-night
- 06/24 - OpenAI, Web会議ツールを手掛ける Multi を買収, https://multi.app/blog/multi-is-joining-openai
- 06/24 - Apple、自然言語のプロンプトから Swift コードを自動生成する『Swift Assist』をXcode 16 に搭載すると発表 (Publickey), https://www.publickey1.jp/blog/24/appleswiftswift_assistxcode_16.html
- 06/23 - Ahn氏ら, 『Dify Meetup Tokyo #1』が開催 (#DifyJP), https://dify.connpass.com/event/321961/
- 06/23 - Googleと東大松尾研, 生成AIモデル実装とAI人材育成で47都道府県の地域課題を解決する取り組みを発表 (Google Japan Blog), https://blog.google/intl/ja-jp/company-news/technology/ai-google-for-japan-2024/
- 06/21 - AWS, 第46回 自民党AIの進化と実装に関するプロジェクトチーム「世界の最新AI事情について」にて講演 (衆議院議員 小森 卓郎氏 note), https://note.com/komori_takuo/n/n8433de4720a0#dfd46ee9-6ec1-4b35-81aa-dfbaf26a7a15
- 06/21 - Anthropic, 第46回 自民党AIの進化と実装に関するプロジェクトチーム「世界の最新AI事情について」にて講演, (衆議院議員 小森 卓郎氏 note), https://note.com/komori_takuo/n/n8433de4720a0#dfd46ee9-6ec1-4b35-81aa-dfbaf26a7a15
- 06/21 - OpenAI, データ分析スタートアップ Rockset を買収, https://openai.com/index/openai-acquires-rockset/
- 06/21 - Cohere, Command R が Oracle Cloud で利用可能に, https://cohere.com/blog/command-r-series-on-oci
- 06/20 - ギブリー, Baidu株式会社と生成AI技術のマーケティング活用領域で業務提携, PRTimes, https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000285.000002454.html
- 06/19 - Google, Google for Japan 2024 を開催, https://blog.google/intl/ja-jp/company-news/technology/ai-google-for-japan-2024/
- 06/19 - 曽根原氏, Shyvee Shi 氏ら書籍の翻訳本『生成AI時代のプロダクトマネジメント 勝てる事業の原則から戦略、デザイン、成功事例まで』を発売 (翔泳社), https://www.shoeisha.co.jp/book/detail/9784798186818
- 06/19 - ソフトバンク, AI検索エンジンを開発する Perplexity と戦略的提携, https://www.softbank.jp/mobile/service/perplexity-ai/
- 06/19 - PharmaX株式会社, 『LLM Night〜生成AIソフトウェアアーキテクチャ〜』を開催 (#pharmax_tech_collabo), https://yojo.connpass.com/event/319852/
- 06/19 - Google, Gemini 公式 note を開始, https://note.com/google_gemini/
- 06/19 - Notion, Notion に接続されたアプリから関連する情報を引用する Notion AI コネクタを紹介, https://www.notion.so/ja-jp/help/notion-ai-connectors-beta
- 06/19 - Steve Jang氏, シリコンバレーと東京からAIのパイオニア企業を招いた AI WAVE TOKYO を開催, https://events.kindredventures.com/kindredventures/rsvp/register
- 06/18 - JAWS-UG AI/ML支部 × 東京支部, 『Bedrock Claude Night 2』を開催 (#jawsug_aiml), https://jawsug-ai.connpass.com/event/319748/
- 06/18 - 東中氏ら, 『Pythonと大規模言語モデルで作るリアルタイムマルチモーダル対話システム (エンジニア入門シリーズ128)』が発売開始 (科学情報出版株式会社), https://www.amazon.co.jp/dp/4910558306
- 06/17 - カラクリ株式会社, 生成AI SaaS 企業がはじめる AI ネイティブな BPO サービス「KARAKURIオペレーションセンター」を提供開始, https://karakuri.ai/seminar/news/bpo/
- 06/17 - 生成AI×マーケティングコミュニティ, 『生成AI×マーケ交流会』を開催 (#生成AI), https://ai-marketing.connpass.com/event/321392/
- 06/17 - スターダストプロモーション・学研ココファン・Spiral.AI など9社, AI音声対話型デジタルヒューマン「AI野々村真」を開発, FNNプライムオンライン, https://www.fnn.jp/articles/-/714963
- 06/14 - Sakana AI, 日本最速 200 億円を追加調達 (日本経済新聞), https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC144OB0U4A610C2000000/
- 06/12 - Google, ユーザのドキュメントに対するチャット機能を備えた NotebookLM を公開, https://blog.google/technology/ai/notebooklm-google-ai/
- 06/11 - 株式会社日立製作所, デジタル戦略を公開, /New/cnews/month/2024/06/0611/20240611_02_digital.pdf
- 06/11 - 文部科学省, 令和6年版 科学技術・イノベーション白書発表, https://www.mext.go.jp/b_menu/hakusho/html/hpaa202401/1421221_00020.html
- 06/10 - Apple, WWDC 2024 を開催, https://www.youtube.com/live/RXeOiIDNNek
- 06/10 - LayerX, エンプラ企業のドキュメントワークを効率化する生成AIプラットフォーム「Ai Workforce」を公開 (PRTIMES), https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000336.000036528.html
- 06/10 - EXAWIZARDS, 302 社 402 人へ生成 AI の利用実態調査を実施, https://exawizards.com/archives/27549/
- 06/07 - AtCoder, 生成AIの台頭に伴う ABC におけるルール変更を発表, https://atcoder.jp/posts/1246
- 06/07 - 雨と東京と株式会社, SEO に強い AI ライティングツール AI-SEO を公開, https://ai-seo.tokyo/
- 06/06 - StudyCo,『【LT大会#7】LLMの活用・機械学習・データ分析関係のいろいろな話題にふれよう【登壇者も募集】』を開催 (#StudyCo), https://studyco.connpass.com/event/318107/
- 06/05 - 大橋氏, NLPコロキウムにて『Minimum Bayes-Risk Decodingにおける性能変動の理解に向けて』について紹介, https://nlp-colloquium-jp.github.io/schedule/2024-06-05-atsumoto-ohashi/
- 06/05 - 株式会社AVILEN, 基礎知識から応用まで学べるステップアップ式の生成 AI 研修を展開 (PRTIMES), https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000201.000043360.html?ref=generatived.com
- 06/05 - 株式会社アマナイメージズ・日本画像生成AIコンソーシアム, 第45回 自民党AIの進化と実装に関するプロジェクトチーム「世界の最新AI事情について」にて講演 (衆議院議員 小森 卓郎氏 note), https://note.com/komori_takuo/n/n8433de4720a0#9237362c-ce0b-4a36-ba5b-af7a8559bf67
- 06/04 - LINEヤフー株式会社, 『ICLR2024 論文読み会』を開催 (#iclr24_reading), https://lycorptech-jp.connpass.com/event/316850/
- 06/01 - 松尾研, GENIAC LLM開発プロジェクト 第1フェーズ結果発表会, https://www.youtube.com/watch?v=Ju_KgrGhANY
- 05/31 - 検索技術勉強会, 『Search Engineering Tech Talk 2024 Spring』を開催 (#searchtechjp), https://search-tech.connpass.com/event/318126/
学会関連
- 06/17 - The IEEE/CVF Conference on Computer Vision and Pattern Recognition (CVPR) 2024 が開催, https://cvpr.thecvf.com/
- cvpaper.challenge, 「CVPR 2024 速報」を公開, https://hirokatsukataoka.net/temp/presen/240621CVPR2024Report_finalized.pdf
- 06/16 - Annual Conference of the North American Chapter of the Association for Computational Linguistics (NAACL) 2024 が開催, https://2024.naacl.org/
- 06/12 - 第30回画像センシングシンポジウム (SSII2024) が開会, https://confit.atlas.jp/guide/event/ssii2024/top?lang=ja
- 06/04 - INTERSPEECH 2024 Paper Acceptance Notification, https://interspeech2024.org/important-dates-deadlines/
モデル公開等
論文解説、やってみた記事は極力省略しています。
06/30 - npaka氏, 2024年6月のAIリリース年表, note, https://note.com/npaka/n/n984dd5e624a2?sub_rt=share_h
06/27 - OpenAI, モデルの生成誤りの指摘に優れた CriticGPT を公開, https://openai.com/index/finding-gpt4s-mistakes-with-gpt-4/
- 06/27 - NTT, マルチモーダルLLM『tsuzumi』を Microsoft Azure 上で提供開始, https://www.nttdata.com/global/ja/news/release/2024/062700/
- 06/27 - Google, コスト削減・高速推論に優れた Gemma 2 の 9B, 27B モデルを公開, https://blog.google/technology/developers/google-gemma-2/
- 06/26 - 株式会社ELYZA, GPT-4 を日本語性能で上回る Llama-3 ベースの LLM「Llama-3-ELYZA-JP」を開発, https://note.com/elyza/n/n360b6084fdbd
- 06/25 - AI21 Lab, AWS Amazon Bedrock で Jamba-Instruct が利用可能に, https://aws.amazon.com/jp/about-aws/whats-new/2024/06/ai21-labs-jamba-instruct-model-amazon-bedrock/
- 06/25 - Comb AI Team, 韻律制御を備えたテキスト読み上げツール MARS5 TTS を公開, https://huggingface.co/CAMB-AI/MARS5-TTS
- 06/24 - NuMind, 構造化データ情報抽出モデル NuExtract を公開, https://www.numind.ai/blog/nuextract-a-foundation-model-for-structured-extraction
- 06/21 - Cheng et al., 指示データを用いた事前学習 Instruction Pre-Training を提案, https://arxiv.org/abs/2406.14491
- 06/21 - NousResearch, Hermes 2 Pro と Llama-3 Instruct をマージして RLHF を行った Hermes 2 Theta 70B を公開, https://huggingface.co/NousResearch/Hermes-2-Theta-Llama-3-70B
- 06/20 - カラクリ株式会社, AIエージェントとして使える KARAKURI LM 8x7B Instruct v0.1 を公開, https://karakuri.ai/seminar/news/karakuri-lm-8x7b-instruct-v0-1/
- 06/19 - rinna Research, LLMを拡張しテキストと音声の並列生成を実現するモデル PSLM を提案, https://rinnakk.github.io/research/publications/PSLM/
- 06/18 - Zhuo et al., 現実的で困難なプログラミング問題における LLM ベンチマーク BigCodeBench が発表, https://bigcode-bench.github.io/
- 06/17 - Niu et al., 視覚-行動 指示チューニング LLARVA を提案, https://arxiv.org/abs/2406.11815
- 06/17 - Zhu et al., コード生成に特化した言語モデル DeepSeek-Coder-V2 を発表, https://github.com/deepseek-ai/DeepSeek-Coder-V2
- 06/17 - Zhang et al., LLMベースの AIOps に関するサーベイ論文を公開, https://arxiv.org/abs/2406.11213
- 06/17 - Runway, 動画生成モデル GEN-3 Alpha を開発, https://runwayml.com/blog/introducing-gen-3-alpha/
- 06/14 - LaminiAI, LLM のハルシネーションを減らすための新しいチューニング手法 Lamini Memory Tuning が提案, https://www.lamini.ai/blog/lamini-memory-tuning
- 06/14 - NVIDIA, 合成データ生成に特化した大規模言語モデル Nemotron-4-340B-Instruct を公開, https://huggingface.co/nvidia/Nemotron-4-340B-Instruct
- 06/14 - SB Intuitions株式会社, 7B, 13B, 65B の日本語大規模言語モデル Sarashina シリーズを公開, https://www.sbintuitions.co.jp/blog/entry/2024/06/26/115641
- 06/14 - Preferred Elements, 1000億パラメータ規模の独自LLM「PLaMo-100B」の事前学習モデルを公開, Preferred Networks Research & Development, https://tech.preferred.jp/ja/blog/plamo-100b/
- 06/13 - 株式会社CoeFont, 日本語収録した音声を多言語のAI音声に変換できる「Cross-Language TTS」を無料で一般公開, PRTIMES, https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000082.000078329.html
- 06/13 - Sakana AI, preference tuning の新しいロス関数 DiscoPOP を LLM で発見, https://sakana.ai/llm-squared/
- 06/13 - Luma AI, 動画生成 Luma Dream Machine を発表, https://www.luma-ai.com/luma-dream-machine/
- 06/13 - 株式会社サイバーエージェント, 独自の日本語LLM「CyberAgentLM2」に視覚を付与した VLM を公開, https://www.cyberagent.co.jp/news/detail/id=30344
- 06/12 - Cheng et al., ビデオを処理可能な VideoLLaMA が利用可能に, https://arxiv.org/abs/2406.07476
- 06/12 - Stability AI, 画像生成モデル Stable Diffusion 3 Medium を発表, https://ja.stability.ai/blog/stable-diffusion-3-medium
- 06/07 - Stability AI, サウンドエフェクトを生成可能な Stable Audio Open を公開, https://ja.stability.ai/blog/stable-audio-open
- 06/06 - Kuaishou, 動画生成AI KLING をリリース, https://kling.kuaishou.com/en
- 06/06 - Schulhoff et al., プロンプトエンジニアリングに関するサーベイ論文を公開, https://arxiv.org/abs/2406.06608
- 06/05 - jina.ai, クロスモーダル検索検索に有効な Jina CLIP v1 を公開, https://jina.ai/news/jina-clip-v1-a-truly-multimodal-embeddings-model-for-text-and-image/
AIエージェント
06/XX - 太田氏, Weekly AI Agents News!について更新, masatoto's speakerdeck, https://speakerdeck.com/masatoto/weekly-ai-agents-news
06/28 - 吉田氏, マルチエージェントで性能が上がった Text-to-SQL のいま/Text-to-SQL (吉田真吾 speakerdeck), https://speakerdeck.com/yoshidashingo/text-to-sql
- 06/28 - Aide, SWE-bench Lite にて Aide が 40.3% を達成, https://aide.dev/blog/sota-on-swe-bench-lite
- 06/28 - Harrison Chase, LangChain ブログにて『What is an agent?』記事を公開, https://blog.langchain.dev/what-is-an-agent/
- 06/28 - Azure, AI Agents に関するドキュメントページを公開, https://learn.microsoft.com/en-us/azure/cosmos-db/ai-agents
- 06/24 - Ma et al., SWE-Bench Lite で 33% を達成した Lingma Agent を紹介, https://arxiv.org/abs/2406.01422
- 06/22 - LlamaIndex, agent-building チュートリアルを公開, https://docs.llamaindex.ai/en/stable/understanding/agent/basic_agent/
- 06/21 - Wornow et al., BPM におけるワークフローを補完するマルチモーダルモデル評価のための新ベンチマーク WONDERBREAD が公開, https://hazyresearch.stanford.edu/wonderbread-website/
- 06/21 - LangChain, LangSmithによるエージェント評価に関するチュートリアルを公開, https://docs.smith.langchain.com/tutorials/Developers/agents#trajectory
- 06/21 - AIビジネスラボ, 『AIによる自律型マーケターによる未来の可能性 (note)』を公開, https://note.com/ai_business_lab/n/n68c8be6dd86a
- 06/19 - Factory, Factory Code Droid が SWE-bench で 19.27%, SWE-bench Lite で 31.67% を達成, https://x.com/FactoryAI/status/1803092317064380501
- 06/18 - Genspark, AI エージェント検索エンジン GenSpark を発表, https://www.genspark.ai/
- 06/18 - Jin et al., LLM ベースの査読シミュレーション AgentReview を紹介, https://arxiv.org/abs/2406.12708
- 06/17 - Ma et al., 文書のスクリーンショットを用いたマルチモーダル検索手法 DSE を提案, https://arxiv.org/abs/2406.11251
- 06/17 - hoshino氏, 『コードとブログの両方を効率的にレビューする仕組みについて:PR-Agent(Amazon Bedrock Claude3)の導入 (KINTO Technologies Tech Blog)』を公開, https://blog.kinto-technologies.com/posts/2024-06-17-pr-agent/
- 06/17 - CVPR2024, Generalist Agent AI に関するチュートリアルを開催, https://multimodalagentai.github.io/
- 06/15 - AIビジネスラボ,『AIエージェントとビジネスの展望:具体事例で考える業務改革 (note)』を公開, https://note.com/ai_business_lab/n/nae03381f835a
- 06/14 - Zeta Labs, Web サイトと対話できるAI 従業員 Jace を発表, https://x.com/ZetaLabsAI/status/1801298387335106719
- 06/14 - Bai et al., リアルタイムにアンドロイド端末のタスクを遂行する DigiRL を紹介, https://arxiv.org/abs/2406.11896
- 06/13 - Kim et al., Llama-2 ベースのオープンソース視覚-言語-アクションモデル OpenVLA を発表, https://openvla.github.io/
- 06/12 - Morph, データ処理特化の AI エージェントを開発, https://www.morphdb.io/ja/blog/2024/letter-from-developers-2
- 06/06 - BuilderIO, コードの自動作成と修復を行うエージェント micro-agent を発表, https://github.com/BuilderIO/micro-agent
- 06/04 - Wang et al., モバイル端末における AI アシスタント Mobile-Agent-V2 を発表, https://arxiv.org/abs/2406.01014
- 06/03 - Kamoi et al., Self-Correction に関するサーベイ論文が公開, https://arxiv.org/abs/2406.01297
- 06/02 - aider, SWE-Bench Lite で 18.9% を達成した Aider を発表, https://aider.chat/2024/06/02/main-swe-bench.html
Claude 3.5 Sonnet
Claude Sonnet 3.5 については以下のブログでも記述しましたが、ここでは他のベンチマークにおける評価結果を提示します。
LMSYS Chatbot Arena Leaderboard
MMLU-Pro
MMLU に対して、各質問の選択肢を4つから10個に増やし、難易度を大幅に引き上げた評価セット。MMLU-Proは、12,000以上の厳選された質問を学術試験や教科書から収集しており、生物学、ビジネス、化学、コンピュータサイエンス、経済学、工学、健康、歴史、法律、数学、哲学、物理学、心理学、その他の14の分野にわたる。
Berkeley Function-Calling Leaderboard
Pythonと非Pythonの両方のコンテキストにおけるモデルの能力を包括的に評価するように設計されたベンチマークで、単純な関数呼び出し、複数関数、並列関数、並列複数関数などのカテゴリを含み、ASTと実行可能データの両方に基づいて評価を行います。実世界での実行可能性をテストすることで、このベンチマークはモデルが実用的なアプリケーションに対して信頼性のある関数呼び出しを生成できることを保証します。
PlanBench
LLMの計画および行動や変化についての推論能力をテストするベンチマーク。
Heron VLMリーダーボード
Vision & Languageモデルの評価と自動評価方法を提供。評価は Japanese Heron Bench, Llava Bench に基づく。
WWDC 2024
- https://www.techno-edge.net/article/2024/06/11/3454.html
- https://zenn.dev/shu223/articles/design_appintents
ブログ・技術取りまとめ等
論文解説、やってみた記事は極力省略しています。
- 06/29 - Nouha Dziri, The AI2 Safety Toolkit: Datasets and Models for Safe and Responsible LLMs Development (Medium), https://blog.allenai.org/the-ai2-safety-toolkit-datasets-and-models-for-safe-and-responsible-llms-development-10abc05f6c80
- 06/28 - 綱島氏, 人間にAIはどのように辿り着けばよいのか?ー 系統的汎化からの第一歩 ー 第22回 Language and Robotics研究会 (speakerdeck) https://speakerdeck.com/maguro27/ren-jian-niaihadonoyounichan-rizhao-kebayoinoka-xi-tong-de-fan-hua-karanodi-bu-at-di-22hui-language-and-roboticsyan-jiu-hui
- 06/27 - 山田氏, 大規模言語モデル (LLM) の技術と最新動向 - マルチメディア,分散,協調とモバイル(DICOMO2024)シンポジウム招待公演 (speakerdeck), https://speakerdeck.com/ikuyamada/da-gui-mo-yan-yu-moderu-llm-noji-shu-tozui-xin-dong-xiang
- 06/27 - 時田氏 (株式会社カカクコム), 全社的な生成AI活用プラットフォームとしての Difyの導入事例紹介 (speakerdeck), https://speakerdeck.com/tokita_kakaku/quan-she-de-nasheng-cheng-aihuo-yong-puratutohuomutositeno-difynodao-ru-shi-li-shao-jie
- 06/25 - 岡本氏, いまAI組織が求める企画開発エンジニアとは? Kyoto Tech Tokyo #5 (speakerdeck), https://speakerdeck.com/roadroller/imaaizu-zhi-gaqiu-meruqi-hua-kai-fa-enziniatoha
- 06/25 - ちぇん氏, 累計50件以上のクライアントワークを通じて見えたポスト生成AI時代のエンジニア像について (LangCore), https://corp.langcore.org/media/engineer-of-post-gai
- 06/24 - seya氏, [翻訳]LLMで1年間開発して学んだこと〜LLMプロダクト開発を成功に導くための実践的ガイド〜 (Zenn), https://zenn.dev/seya/articles/12c67b5d80670a
- 06/17 - CHUGAI DIGITAL | 中外製薬, テックブログ|生成AI活用Chatアプリをアジャイル内製開発!中外製薬のDXを支えるtech工房の取り組み (note), https://note.chugai-pharm.co.jp/n/n36583815e96d
- 06/13 - 栗田氏, SSII2024 [OS2] 大規模言語モデルとVision & Languageのこれから - 画像センシングシンポジウム (speakerdeck), https://speakerdeck.com/ssii/ssii2024-os2-kurita
- 06/13 - 岩瀬氏, 生成AIの活用方法 - 2024年現在、 結局どのように使えばいいのだろうか? / How to use Generative AI in 2024 (speakerdeck), https://speakerdeck.com/nttcom/how-to-use-generative-ai-in-2024
- 06/11 - Takiguchi氏, A Practical Approach To Semantic Search (speakerdeck), https://speakerdeck.com/rejasupotaro/a-practical-approach-to-semantic-search
- 06/06 - 上原氏, 知能情報論 自然言語と Vision & Language (speakerdeck), https://speakerdeck.com/kuehara/zi-ran-yan-yu-tovision-and-language
- 06/06 - seya氏, LLMにまつわる"評価"を整理する (Zenn), https://zenn.dev/seya/articles/dd0010601b3136
- 06/04 - 高柳氏, 生成AIの精度を高める「RAG」――ちょっとだけマニアックなAIの話 (BCG Japan), https://bcg-jp.com/article/4412/
- 06/04 - 栗本氏, LLMとの共同執筆は文章の多様性を減らすか? - ICLR2024論文読み会 (speakerdeck), https://speakerdeck.com/kuri8ive/iclr2024-reading-does-writing-with-language-models-reduce-content-diversity
- 06/02 - Stöckl氏, New Chunking Method for RAG-Systems (Medium), https://medium.datadriveninvestor.com/new-chunking-method-for-rag-systems-2eb3523d0420
Algomatic の発信まとめ
06/28 - #42「一生一緒に働ける仲間を集める」Algomaticの採用の考え方
CXO 野田 (@ktknd) と CEO 大野 (@ono_shunsuke) が、「一生一緒に働ける仲間を集める」という理念のもと、透明性の高いコミュニケーションや全社員での採用活動などの取り組みについて語っています。
06/27 - ProductZine - 生成AIネイティブなプロダクトのUX設計 ── 生成AI領域のプロダクト作り
CEO 大野 (@ono_shunsuke) が生成AIプロダクトにおける UX 設計の課題の 5 つの観点について記述しています。
06/24 - HR領域向けのサービスづくりを進める「ドメインエキスパート(人事)」の採用ポジションの募集を開始
06/21 - #41「Claude 3.5 Sonnet の性能、使われ方の考察」
Anthropic 最新モデル「Claude 3.5 Sonnet」について CoS 小木曽 (@kgsi) と MLエンジニア 宮脇 (@catshun_) が、Claude 3.5 Sonnetの技術的な解説と、新しい使われ方について考察しています。
同時に Claude 3.5 Sonnet の評価に関するテックブログも投稿しました。
06/21 - #40「入社1周年収録: 生成AIサービス開発の舞台裏(カンパニーCEO池田さん)」
シゴラク事業部のカンパニーCEO 池田 (@ikeda_haruki_) が、生成AI時代の事業開発の難しさや醍醐味、技術的な不確実性と向き合いながら新しい価値を生み出す挑戦の日々について語りました。
06/19 - LLM Night 〜 生成AIソフトウェアアーキテクチャ〜
シゴラク事業部 CTO 菊池 (@_pochi) が「RAGをテーマに考える、LLMの認知アーキテクチャとソフトウェア設計」について発表しました。
06/18 - ProductZine - 「まず試す」カルチャーの重要性 ── 生成AI領域のプロダクト作り
CEO 大野 (@ono_shunsuke) が、不確実性の高い生成AI技術にいかに向き合うべきか、まず試すカルチャーの重要性について投稿しました。
06/18 - プロダクトマネジメント、プロセス改善を進める「ProductOps」の採用ポジションの募集を開始
06/17 - 自動プロンプト最適化をやってみた
AX事業部 データサイエンティストの山内 (@jof_5) が OPRO をベースとしたプロンプト自動化手法を紹介しました。
06/14 - #39「AIエージェントの可能性と未来の展望」
株式会社ジェネラティブエージェンツ 代表取締役 CEO 西見氏 (@mah_lab) をお招きし、ジェネラティブエージェンツの取り組みやAIエージェントの最新研究動向、社会実装に向けた課題などをお話しいただきました。
06/07 - #38「Algomaticで話題になった生成AIニュースまとめ - 2024年5月」
CoS 小木曽 (@kgsi) と MLエンジニア 宮脇 (@catshun_) が「Algomaticで話題になった生成AIニュースまとめ」として話題になったニュースについて雑駁に紹介しています。
06/07 - unerry開催, ビッグデータカンファレンス2024 SPECTACLEs
AX事業責任者 鴨居 (@hktech94) とNEO(x)事業部 宮脇(@catshun_ が「AIエージェントがもたらすデータサイエンス業務の変革」というタイトルで登壇しました。
06/04 - ProductZine - 「確実に売れるもの」を作れ ── 生成AI領域のプロダクト作り
CEO 大野 (@ono_shunsuke) が生成AI領域の事業作りの要諦のひとつとして、打席数を増やすための組織戦略、打率を上げるために市場リスクを避ける、などについて記述しました。
06/03 - 企業がAI導入を確実に成功させるための6つの観点:DONUTSフレームワークの紹介
AX事業責任者 鴨居 (@hktech94) が企業におけるAI導入の難しさとAI推進に必要な6つの要素を紹介しました。
来月の登壇予定
07/31 - GenAI Playground Meetup #01, #genai_play
GenAI Playground Meetup は、「生成AI分野におけるエンジニアの実践値と経験」をテーマとした、技術コミュニティイベントです。記念すべき第1回のテーマは「生成AI時代におけるアプリケーション設計と思想」です。
07/25 - Azure OpenAI Service Dev Day #AOAIDevDay
シゴラク事業部 CTO 菊池 (@_pochi) が「生成AI時代のソフトウェアエンジニアが持つべきケイパビリティを考える」について登壇します。
07/18 - SEVENDEX - 夜まで生トーク!〜デザインの先にあるビジネス価値〜
DevRel 小木曽 (@kgsi) がモデレータとして登壇します。CXOクラスのデザイナーがどのようにビジネスについて考え、実行しているのかをテーマにトークします。
07/18 - TokyoAI Talks - 応用機械学習と人工知能セミナー: AIエージェント
MLエンジニアの宮脇 (@catshun_) が「コード生成を伴うLLMエージェントの最新動向」について登壇します。
07/06 - IVS2024 Day3 - 生成AI時代のユーザーインターフェース
IVS2024 にて横断 CxO 野田(@ktknd)が登壇し、生成AI時代のユーザーインターフェースについて議論します。応答速度の劇的な向上により進化したヒューマンインターフェースや、これまで実現できなかった体験への考察します。
07/05 - IVS2024 Day2 - 生成AIが変える世界 - 革新的プロダクトを生み出す市場選択と開発手法の真髄
IVS2024 にてカンパニーCEOの大野(@ono_shunsuke)が登壇します。 ユーザを魅了する生成AIプロダクト開発に向けて、ビジネス・テクノロジー・デザインの観点から議論します。
07/04,05 - 生成AI CxOと乾杯しNIGHT in IVS KYOTO 2024
IVS2024 KYOTO の公式サイドイベントとして Algomatic が主催する「生成AI CxOと乾杯しNIGHT」を予定しています。生成AI業界の最前線で活躍するCxOと、生成AIを活用したいビジネスリーダーが交流する貴重な機会を提供することで、日本のAI活用を加速させることを目指しています。
https://algomatic-kanpai-night-ivs.peatix.com
07/02 - 生成AIバー ろまんてぃっく Part2 〜わたしが愛した生成AI〜
生成AIに興味のある方が集い、飲みながら気軽に情報交換や議論を行う勉強会「ろまんてぃっく」を開催しました。
おわりに
Algomatic では LLM を活用したプロダクト開発等を行っています。 LLM を活用したプロダクト開発に興味がある方は、下記リンクからカジュアル面談の応募ができるのでぜひお話ししましょう!